ひよっこエンジニアの備忘録

日常とかSEとしての備忘を書いていきます。

ccnp

CCNP更新しました

2018年夏に取得したCCNPの有効期限切れがせまっていたので先日更新してきました。 (本来は2021年夏に期限切れでしたが、コロナの影響?で6か月間有効期限が延長されていましたので助かりました笑)以前の試験形態ではSwitch/Route/Trouble Shootの3つの試験…

NAT(Network Address Translation)

[NATとは] IPアドレスを変換する技術。 主に内部(LAN)内のホストが外部(インターネット)へ通信する際に

GRE(Generic Routing Encapsulation)

[GREとは] GREはトラフィックを別のプロトコルでカプセル化して伝送する トンネルプロトコルの1つ。

OSPFメモ

[OSPF(Open Shortest Path First)] リンクステート型ルーティングプロトコル。 大規模ネットワークに適したIGP。

uRPF(Unicast Reverse Path Fowarding)

[uRPFとは] 受信したパケットの送信元IPアドレスとルーティングテーブルの情報を基に、 パケットをフィルタリングする機能。 送信元IPアドレスがルーティングテーブルに存在しているかを確認し、 存在する場合はパケット転送を行い、存在しない場合は破棄す…

VACL(Vlan access-list)

[VACLとは] VLANに着信するトラフィック(IN方向)に対して適用できるACL。 L2経由、L3経由関係なく、以下のようなトラフィックをフィルタリング可能。 ・VLAN内部でブリッジングされるトラフィック ・VLAN間でルーティングされるトラフィック ※通常のACLと…

STP動作メモ

STP(SpanningTree Protocol:IEEE802.1D) ●ルートブリッジ選定 ☆ルートブリッジ=ブリッジID(BID)が最小のスイッチ

CDP/LLDP

[CDP/LLDPとは] 隣接する機器に対して、自分の機器情報をアドバタイズするために使用するL2プロトコル。

AAA(AuthenticationAuthorizationAccounting)

[AAAとは] Authentication(認証)、Authorization(認可)、Accounting(アカウンティング)の略称。 これら3つの異なるセキュリティ機能を設定するためのアーキテクチャ上の枠組みのこと。

SPAN(Switched Port ANalyzer)

[SPANとは] パケットキャプチャを行う際にCatalystスイッチに実装するミラーリング機能のことです。 Catalystではポート上またはVLAN上を流れるトラフィックを、SPANを利用することにより Wiresharkが入ったPCに接続しているポートに、トラフィック(パケッ…

EtherChannel

[EtherChannelとは] 複数の物理リンクを束ねて1つの論理リンクとして扱える技術のこと。

DHCP

[DHCPとは] ネットワーク接続するのに必要なIPアドレス等の情報を自動的に割り当てる アプリケーション層プロトコル。